- レクチャー
- 大人
- 気候変動
- 先着
【終了しました】東京の街路樹から考える、人と緑のよい関係
2024年1月12日(金)実施 街路樹は都市の中で憩いの場となるだけではなく、防災や保水機能、ヒートアイランド現象の緩和に効果があると言われます。海外...
エコプラザでは、子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
大きく分けて4つのテーマを掲げています。
エコプラザで学べる4つのテーマ
①「脱炭素型社会」・・・省エネ、再生可能エネルギー、ヒートアイランド対策など地球温暖化について考える
②「自然共生型社会」・・・生物多様性、緑化推進や緑の保護など人間と自然の共生について考える
③「循環型社会」・・・リデュース、リユース、リサイクルの3Rやフードロス対策について考える
④「SDGs」・・・2030年までの持続可能な開発目標について考える
2024年1月12日(金)実施 街路樹は都市の中で憩いの場となるだけではなく、防災や保水機能、ヒートアイランド現象の緩和に効果があると言われます。海外...
2023年12月27日(水)実施 毎月、幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。12月のテーマは「ごみ」です。プラスチ...
2023年12月17日(日)実施 人間よりも自然に従うという理念を持つ、造園家で環境再生医の矢野智徳氏を追ったドキュメンタリー映画『杜人(もりびと) ...
2023年12月10日(日)実施 私たちが生活している住宅が快適であることは、環境や健康面で大切な要件です。本講座では、住まいの「温度」や「風」に着目...
2023年12月10日(日)実施 日本で特別な色とされてきた「あか」の染料や口紅の原料として文化を支えてきた紅花を使い、木綿のハンカチを染めます。輪ゴ...
2023年12月3日(日)実施 無農薬で育てたホウキモロコシを使って、手のひらサイズの小さな箒を作ります。現代での掃除では主に、掃除機や使い捨てのフロ...
2024年1月23日(火)実施 「森とつながろう」という言葉をよく見かけますが、実際に「森とつながる」とはどういうことをいうのでしょうか?それぞれの森...
2023年12月3日(日)実施 小さな燃料電池を使って、モーターや電子オルゴールなどを動かす実験をします。燃料電池は、水素と酸素を使って電気を作るため...
2023年12月2日(土)実施 神明いきいきプラザで行われる「プラザ神明フェスティバル」にエコプラザが出展します。間伐材で作られた紙とスタンプを使って...
2023年11月30日(木)実施 毎月、幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。11月は紅葉した葉っぱを使って遊びます...