• 受付前
  • ワークショップ
  • 親子
  • 生物多様性
  • 抽選

【夏休み講座】【オンライン】8/23(金) 10:30~12:00 親子で学ぶ海と地球の実験教室


※オンラインはZoomを使用します。はじめての方は当日使用するパソコン、スマートフォン、タブレットでZoomが視聴可能かご確認ください。

私たちが住むこの地球は水の惑星と言われており、表面のおよそ4分の3を海が占めています。この講座では、リンゴを地球に見立て、「地球全体の3/4は海で、1/4の部分は陸地」「陸地をさらに4等分した部分が食べものを作れる土地」といったように少しずつ切り分けていきながら、自分たちが住んでいる土地が地球上でどれだけ希少か、さらに海のごく一部に海洋資源が集中していることなどを学びます。また、そのような希少な土地を多くの人間、生きもの、植物で分け合っていることを知り、自分たちが暮らしている地域の環境を守るために何ができるのかを考えます。海と私たちの関係を学び、地球の未来について親子で考えてみませんか?

※講座ではナイフを使用します。

日時2024年8月23日(金)10:30~12:00(受付は10:15~)
会場オンライン(Zoomミーティング)
対象港区在住・在学の小学生とその保護者
講師柴原 みどり氏(ELMSセンター 上席研究員)
定員20組(抽選)
参加費無料
用意する物リンゴ1個、ナイフ、まな板、ペン、白い紙皿
※詳細は参加案内にてお知らせします。
申込み方法※夏休み講座は、前半[7月28日(日)~8月13日(火)]と後半[8月17日(土)~8月25日(日)]で一人につき各一講座までお申込み可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。

7月20日(土)10:00から8月3日(土)17:00までに、下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しておりますが、本イベントへのご参加は抽選にて決定いたします。
当選の方のみ、8月6日(火)までにお知らせいたします。

■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)

※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。


ピックアップ記事