- レクチャー
- 大人
- 脱炭素
- 先着
【終了しました】電気の地産地消のはじめ方
2024年2月17日(土)実施 野菜などと同じように、電気も地産地消ができることを知っていますか?市民の力で発電所を作り、地域の中でエネルギーを地産地...
エコプラザでは、子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
大きく分けて4つのテーマを掲げています。
エコプラザで学べる4つのテーマ
①「脱炭素型社会」・・・省エネ、再生可能エネルギー、ヒートアイランド対策など地球温暖化について考える
②「自然共生型社会」・・・生物多様性、緑化推進や緑の保護など人間と自然の共生について考える
③「循環型社会」・・・リデュース、リユース、リサイクルの3Rやフードロス対策について考える
④「SDGs」・・・2030年までの持続可能な開発目標について考える
2024年2月17日(土)実施 野菜などと同じように、電気も地産地消ができることを知っていますか?市民の力で発電所を作り、地域の中でエネルギーを地産地...
2024年2月12日(月・祝)実施 環境負荷の軽減や食糧危機への対策、また、健康志向の観点からプラントベースフードが注目されています。なぜ環境負荷が少...
2024年2月4日(日)実施 国産材(多摩産材)からできた布のランチョンマットをデコレーションし、オリジナルのランチョンマットを完成させます。また、「...
2024年2月3日(土)実施 未就学児から小学生までの子ども服の交換会です。子どもが成長し、まだきれいなのに着ることができなくなった服を持ち寄り、交換...
1月27日(土)、1月28日(日)実施 森と鹿の関係を考えるシンポジウム、ワークショップ、展示を2日にわたって実施します。 ※体調不良により、シンポジ...
2024年1月25日(木)実施毎月、幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。1月はどんぐりや落ち葉を使って遊びます。大...
2024年3月17日(日)実施 港区で環境活動を実践している各団体による活動発表会です。今回は、活動団体からの全体発表のあと、※ポスターセッション形式...
2024年1月20日(土)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。寒い季節の手入れや春に向けた植物管理のポイントをアドバイスします。お気軽にご...
2024年1月20日(土)実施 日本では古くから、家や道具、紙などの原材料として木を使用してきました。しかし次第にプラスチック製品の普及や外国の安価な...
2024年1月14日(日)実施 日本の国土の約7割は森林です。森林の約5割が天然林、約4割が人工林、残りは竹林と伐採跡地など高木のない無立木地 (むり...