- レクチャー
- 大人
- 循環型
- 先着
【終了しました】段ボールコンポスト出前講座
2021年8月7日(土)実施 普段は捨てている生ごみを、地球にやさしい堆肥に変えることのできる段ボールコンポストについて学びます。その仕組みと作り方の...
エコプラザでは、子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
大きく分けて4つのテーマを掲げています。
エコプラザで学べる4つのテーマ
①「脱炭素型社会」・・・省エネ、再生可能エネルギー、ヒートアイランド対策など地球温暖化について考える
②「自然共生型社会」・・・生物多様性、緑化推進や緑の保護など人間と自然の共生について考える
③「循環型社会」・・・リデュース、リユース、リサイクルの3Rやフードロス対策について考える
④「SDGs」・・・2030年までの持続可能な開発目標について考える
2021年8月7日(土)実施 普段は捨てている生ごみを、地球にやさしい堆肥に変えることのできる段ボールコンポストについて学びます。その仕組みと作り方の...
2021年8月21日(土)実施 オーガニックコットンを使ってぬいぐるみを作ります。コットン(綿花)は、成長過程で二酸化炭素を吸収し、酸素を排出するため...
2021年9月14日(火)実施 「SDGs(Sustainable Development Goals)」は、私たちの暮らしや地域、世界を持続していけ...
2022年8月5日(金)~9月1日(木)実施 私たちと同じ地球、同じ日本に生きる、身近な生き物たちの写真展です。私たちは、人間中心に生活を送ってしま...
2021年8月1日(日)実施 楽しく環境のことを学べるイベントを開催します。ワークショップでモノ作りをしたり、昆虫と触れ合えるコーナーや、プラネタリウ...
2021年8月2日(月)実施 藍染は古くから世界各地で活用される植物由来の天然染料を使った染物です。一般的な既製品に多く使われる合成染料に比べ、天然...
2021年7月31日(土)実施 私たちが生活している住宅が快適であることは、環境や健康面で大切な要件です。本講座では、住まいの「温度」や「風」に着目し...
東京都に対する緊急事態宣言発令に伴い、講師からの申し出により7月29日(木)「乾電池を作ろう~電池リサイクルの必要性~」は延期とさせていただきます。 ...
2021年7月18日(日)実施 海のある港区では温暖化に伴う気候変動との関連性が指摘されている水害リスクを抱えています。区内で場所によっては水深5mに...
一般的にコットン(綿花)栽培では多くの農薬や化学肥料が使われ、生産地の土壌汚染や働く人々の健康被害が問題となっています。オーガニックコットンは、農薬や...