
- 受付終了
- ワークショップ
- 親子
- 脱炭素
- 先着
【終了しました】森をリサーチ!自然環境調査と木こりを体験しよう
2025年8月11日(月・祝)実施 みなと区民の森の自然環境調査を実施した自然環境研究センターと、区民の森でイベントを行っているあきる野さとやま自然塾...
エコプラザで行われた講座やイベントの開催レポートを掲載しています。
2025年8月11日(月・祝)実施 みなと区民の森の自然環境調査を実施した自然環境研究センターと、区民の森でイベントを行っているあきる野さとやま自然塾...
2025年8月9日(土)実施古くから日本の暮らしには、その土地に生える植物が食べ物や薬草として使われてきました。そんな和のハーブを使ってシュワシュワバ...
2025年8月16日(土)実施 親子で昆虫標本作りに挑戦し、昆虫の色・形・仕組みを学びます。また、外来種の問題について学び、人間と自然の関係について考...
2025年8月6日(水)実施 海藻は空気と水をきれいにするだけではなく、生きものたちのすみかになったり、エサ場になるなど大事な役割があります。そして私...
2025年8月5日(火)実施 ※小学生から参加できますが、講座の内容は大人向けです。ご了承の上、お申込みください。 再生可能エネルギーの活用は、環境負...
2025年8月3日(日)実施 コウモリやヘビは、超音波や赤外線など、目には見えないものを感じる力を持っています。この講座では、赤外線センサーを使った実...
2025年8月2日(土)実施 楽しく環境のことを学べる夏の恒例イベントです。モノ作り、ウクレレの演奏、映画鑑賞、生きものの観察など楽しいブースをたくさ...
2025年7月21日(月・祝)実施 ニューヨーク市ブルックリン区の5年生の子どもたちが、プラスチック問題についてリサーチやデータ収集を行い、自分たちの...
2025年7月12日(土)実施 キエーロをご存じでしょうか?土に埋めるだけで簡単!土の中に自然に存在する微生物が生ゴミを分解してくれる生ゴミ処理方法で...
2025年7月6日(日)実施 ダンボールとオリジナルのLEDランプを使った行灯を作ります。また、ダンボール誕生の歴史やリサイクルについて学びます。ダン...