• 受付前
  • ワークショップ
  • 大人
  • ごみ・資源循環
  • 先着

8/17(土) 17:00~18:00 海を守るブレスレット作り~シーグラスをアップサイクル!~

海には様々なものが流れ着きます。流木などの自然物もありますが、中にはペットボトルなどのプラスチックゴミや、ガラスが波に揉まれることによって角が取れた、シーグラスと呼ばれるものも落ちています。
この講座では、人間が出したゴミであるシーグラスをアップサイクルし、ビーズと組み合わせてブレスレットを作ります。また、海で細かくなったマイクロプラスチックが食物連鎖の中で生態系に与える影響についてもお話します。生活の中で実践できるアクションについて学び、私たちのライフスタイルと海とのつながりについて考えてみませんか。

日時2024年8月17日(土)
17:00~18:00(受付は16:45~)
会場港区立エコプラザ
対象港区在住・在勤・在学を中心とした中学生以上の方 (区外の方も参加できます)
講師NPO法人サーフアンドシー
定員12名(先着)
参加費1,500円
申込み方法7月13日(土)10:00~申込み開始
下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しております。定員に達した後の受付については、お断りのメールをお送りすることがございます。そのような連絡メールが届かない場合は、ご参加確定となります。

■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)

※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。


ピックアップ記事