- 受付中
- レクチャー
- 大人
- 環境全般
- 抽選
10/21(火) 13:30~15:30 エコにひもづく衣食住―飲みもの編~人にも環境にもやさしい発酵のエトセトラ~

「エコにひもづく衣食住」と題し、食べもの編(9月実施)、飲みもの編(10月実施)、おそうじ編(11月実施)の3回シリーズ(※)で、身近なことからはじめるエコライフを提案します。
第2回の飲みもの編では、「発酵」をテーマとし、港区で環境保全につながる様々な事業を手掛けている島袋尚美氏にお話をうかがいます。事業の一つである甘酒・雑貨かふぇ こめどりーみんぐ(大門駅から徒歩1分)は、「発酵」や「麹」を中心した商品を展開しています。電気の力を借りずに保存食にもなり、フードロスにも貢献する「発酵」や「麹」をなぜ取り扱うのか、というお話から、お店の看板商品である飲料「発酵カカオ」にまつわるお話まで、環境問題への取組のあれこれをうかがいます。国際結婚を経て、子育てをしながら、港区でパワフルに活動されている島袋氏から、身近な環境にやさしい暮らしについて「発酵」をテーマにヒントをいただきましょう。発酵飲料の試飲も予定しております。
※おそうじ編は11月に予定しています。別途お申込みが必要です。
日時 | 2025年10月21日(火)13:30~15:00(受付は13:15~) |
会場 | 港区立エコプラザ |
対象 | 港区在住・在勤・在学を中心とした16歳以上の方 (区外の方も参加できます) |
講師 | 島袋 尚美氏(株式会社ゆいまーる代表) |
定員 | 20名(抽選) |
参加費 | 無料 |
申込み方法 | 9月9日(火)10:00から10月7日(火)17:00までに、下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しておりますが、本イベントへのご参加は抽選にて決定いたします。 当選の方のみ、10月11日(土)までにお知らせいたします。 |
■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)
※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。