- 受付中
- ワークショップ
- 大人
- ごみ・資源循環
- 先着
6/24(土)13:30~14:30 大人のカサ作りワークショップ

台風の後などに、壊れたカサが道端に捨てられている光景を目にしたことはありませんか。日本では大量のカサが破棄され、リサイクルできずに埋め立て処理されています。カサの使い捨ての現状や、プラスチックの埋め立て、港区のプラスチック回収についてお話しします。また、カサの部品の素材についても学びます。実習では布とプラスチックでできている、リサイクルや修理が可能で長く使い続けられるカサを作ります。リサイクルの重要性や、物を大切にすることについて考えましょう。
「講座参加者へのお願い」をご一読の上、ご参加ください。
日時 | 2023年6月24日(土)13:30~14:30(受付は13:15~) |
会場 | 港区立エコプラザ |
対象 | 港区在住・在勤・在学の中学生以上の方 |
講師 | 西山 雄馬氏(株式会社サエラ ワークショップインストラクター) |
定員 | 10名(先着) |
参加費 | 3,000円 |
持ち物 | 筆記用具、普段ご使用されているカサ1本(お持ちでない方には貸し出しします。) |
申込み方法 | 5月20日(土)10:00~申込み開始 下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しております。定員に達した後の受付については、お断りのメールをお送りすることがございます。そのような連絡メールが届かない場合は、ご参加確定となります。 |
■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)
※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。