- 受付中
- ワークショップ
- 親子
- ごみ・資源循環
- 先着
12/27(水) ①10:30~/②16:00~ おやこでecoたいけん~ごみってなあに?~

毎月、幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。
12月のテーマは「ごみ」です。プラスチックごみ、紙ごみ、ペットボトルなどに分けるゲームをします。ゲームの後は、生ごみの活用として果物の皮でオーナメントを作ります。小さなお子様も感覚的に楽しめるワークショップで、エコ活動のはじめの一歩を体験しましょう。
「ご利用者のみなさまへ」をご一読の上、ご参加ください。
日時 | 2023年12月27日(水)①10:30~11:10 ②16:00~16:40(受付は各回15分前~) |
会場 | 港区立エコプラザ |
対象 | 港区在住の2~6歳(未就学児)とその保護者 |
講師 | 港区立エコプラザ スタッフ(こども環境管理士2級) |
定員 | 各回5組(先着) |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 汚れてもよい服装 |
申込み方法 | 11月22日(水)10:00~申込み開始 下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しております。定員に達した後の受付については、お断りのメールをお送りすることがございます。そのような連絡メールが届かない場合は、ご参加確定となります。 |
■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)
※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。