- 受付前
- ワークショップ
- 大人
- 水と緑のうるおい
- 先着
12/7(日) 14:00~15:30 香煙(こうえん)を楽しむ~自然由来の抹香作り~

日本の香文化は、芳香の楽しみを越えた深い歴史を持っています。平安時代から続く日本の香文化の歴史やアジア諸国との違いを始め、お香の種類と分類、香木の香りの五味について学びます。その後、香木の粉末にオーガニックのエッセンシャルオイルを垂らして楽しむ抹香を作ります。オーガニックコスメや香水の環境・人への影響についても解説します。
伝統的な自然由来の香文化を暮らしに取り入れてみませんか。
※写真はイメージです。講座では粉末状の「抹香」を作ります。
日時 | 2025年12月7日(日)14:00~15:30(受付は13:45~) |
会場 | 港区立エコプラザ |
対象 | 港区在住・在勤・在学の方を中心とした中学生以上の方 (区外の方も参加できます) |
講師 | Hiroko Kondo氏(オーガニック香水調香師)![]() 【プロフィール】 1999年、イギリスのアロマセラピーアソシエイツを日本国内の有名百貨店ブランドへと育てたのち、本物のオーガニック香水・化粧品を学ぶためフランスに渡り、材料メーカーや化粧品メーカーで開発に携わる。フランス最大手香料メーカーの中でも特別なオーガニック香料を専門に生産するメーカーと信頼関係を築き、独自の香水開発を行い、確かな品質とオリジナリティを確立。 香りは音楽の音符のように高低があり、それらを組み合わせて上品で調和のある「香りのハーモニー」を生み出している。すべての製品は国際認定機関ECOCERT/COSMOSの基準に準拠し、フランス産オーガニック原材料だけを用いて開発・生産している。 主な実績・活動 ・高島屋百貨店アカデミー講師(オーガニック香水) ・東京都港区高輪にてオーガニック香水講師 ・三つ星レストランでの調香 ・東京都南青山にプライベートサロン開設 ・マンダリンオリエンタルホテル東京全室への香り提供 ・アルマーニ銀座タワーSPAのトリートメント指導・アメニティ開発 ・有名百貨店にて直営店運営 またHiroko.K設立以前は、イギリス アロマセラピーアソシエイツの世界初の総代理店を設立。近年はメディカル分野やウェディング領域でもオーガニックケアを推進している。 【Hiroko.K ブランドについて 】 “Hiroko.K” は、オーガニック・アルコール香水、オーガニック・オイル香水、オーガニック・ハイドレイト香水、オーガニックコスメなどを展開する、フランスの国際基準認定機関ECOCERT(エコサート)の基準に準拠したオーガニックパフューム・コスメブランド。 フランスに伝わる伝統的な処方と、現代の先進的なオーガニック研究を融合させ、香水からスキンケアまで、肌にやさしい天然素材のみを用いた製品を開発。「オーガニックな香りのある暮らし」をご提案するブランドとして、清潔感とオリジナリティにあふれる香りの世界をお届けしている。 |
定員 | 15名(先着) |
参加費 | 1,000円 |
申込み方法 | 11月2日(日)10:00~申込み開始 下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しております。定員に達した後の受付については、お断りのメールをお送りすることがございます。そのような連絡メールが届かない場合は、ご参加確定となります。 |
■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)
※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。