
- フィールドワーク
- 親子
- 自然共生
- 抽選
【終了しました】立冬の自然観察会
2022年11月12日(土)実施 歴史ある浜離宮恩賜庭園で秋の植物や生きものの観察会をします。海水と淡水が流れる特殊な環境の庭園が織り成す自然に触れ、...
エコプラザで行われた講座やイベントの開催レポートを掲載しています。
2022年11月12日(土)実施 歴史ある浜離宮恩賜庭園で秋の植物や生きものの観察会をします。海水と淡水が流れる特殊な環境の庭園が織り成す自然に触れ、...
2023年5月21日(日)実施 木で作られた楽器をテーマに、「黒色すみれ」のレクチャーと演奏を併せた音楽会を開催します。黒色すみれは、アコースティック...
2023年10月14日(土)実施 秋は、夏鳥が南に去り、冬鳥が北から飛来する季節です。虫たちは鳥などの捕食から逃れ、次世代へ命を繋ごうとします。木々の...
2023年5月20日(土)実施 エコプラザの紹介展示と、植物の苗の配布、「緑のなんでも相談コーナー」を開設します。植物の育て方や園芸についてのご相談を...
2023年4月26日(水)実施 毎月、幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。4月は型紙で作った春の生きものや植物に古...
2023年5月27日(土)実施 自然由来のハンドソープを使って、石けん作りを体験します。また、私たちの日々の消費がもたらす自然環境への影響や、SDGs...
2023年6月24日(土)実施台風の後などに、壊れたカサが道端に捨てられている光景を目にしたことはありませんか。日本では大量のカサが破棄され、リサイク...
2023年4月13日(木)実施 5月から開始する初心者を対象とした都会のミツバチ飼育講座の説明会です。港区内で実践しているミツバチの飼育作業を通して、...
2023年11月25日(土)実施 港区の環境の素晴らしさを区民ボランティアの講師と一緒に実際に歩いて再発見するシリーズの13回目です。白金高輪駅から出...
2023年5月14日(日)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。園芸や菜園を始めるのに適したこの時期に、植物や野菜の手入れなど、お気軽にご相...