竹紙短冊の七夕飾り展

展示期間 2023年6月27日(火)~7月7日(金)9:30~20:00(初日は13:00から)
7月7日は七夕です。竹から作った短冊に願いを書いて飾りませんか。
期間中いつでもご参加いただけます。
日本の各地で放置竹林の拡大による森林内や周辺の生物多様性の低下、森林の持つ水源涵養機能(すいげんかんようきのう)の低下、土砂災害・土砂崩壊への影響が大きな社会問題となっています。国産竹100%の竹紙は森林や里山の保全再生、生物多様性の保全に役立つとともに、竹の新たな価値につながっています。
※水源涵養機能とは「森林に降った雨が一度に河川に流出し、急激に増水するのを制御する機能」、「降水を貯えてゆっくり時間をかけて流しだす機能」などを言います。
「ご来館の皆様へのお願い」をご一読の上、ご参加ください。
■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)
※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、展示が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。