
【終了しました】木工基礎講座作品展示発表
2023年3月6日(月)~3月26日(日)実施 2022年5月から11月まで全7回で開講した「木工基礎講座~国産材利用と日本の森の環境を学ぶ~」の受講...
エコプラザでは、定期的に環境に関わる展示を行っています。
2023年3月6日(月)~3月26日(日)実施 2022年5月から11月まで全7回で開講した「木工基礎講座~国産材利用と日本の森の環境を学ぶ~」の受講...
2023年4月8日(土)~4月30日(日)実施 有栖川宮記念公園で見られる生きものの写真を展示します。公園には四季折々の表情を見せる植物があり、そこに...
2023年1月29日(日)~2月12日(日)実施 港区は3R(リデュース・リユース・リサイクル)に関する様々な取組を行っています。この展示では、3Rに...
2022年12月5日(月)~12月25日(日)実施 港区が水環境改善を進める古川では、様々な野鳥を目にすることができます。この展示では、古川で見られる...
2022年11月21日(月)~12月4日(日)実施 ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)や高断熱窓を通して、暮らしの中でできる省エネと、断熱する...
2022年11月3日(木・祝)~11月19日(土)実施 千葉県船橋市にある社会福祉法人地蔵会が運営する障がい者福祉サービス事業所「空と海」で、障害のあ...
2022年11月1日(火)~11月30日(水)実施 COP27(第27回気候変動枠組条約締約国会議)が今年の11月にエジプトのシャルム・エル・シェイク...
2022年10月18日(火)~11月1日(火)実施 茨城県石岡市にある、有畜複合型の農業を営む「暮らしの実験室やさと農場」での循環型農業や自然とともに...
2022年10月1日(土)~10月16日(日)実施 昨年、現役を引退した自然染織家・伊豆藏明彦は長年にわたり、世界中を巡ってテキスタイルと人との関係性...
2022年9月5日(月)~9月30日(金)実施 都会では整備された公園や家々の鉢花などに様々な花が咲き、ミツバチが蜜を集めるのに適した環境が整っていま...