• 受付前
  • ワークショップ
  • 親子
  • ごみ・資源循環
  • 先着

11/29(土) 14:00~15:30 未来を想うワークショップ~端材を活かしたサステナブル・アイテム~

衣類を作る際に、多くの「端材」が発生していることを知っていますか?各端材の生まれる背景や、意外な端材について学びます。そして、多種多様な端材を、生活の中で活用できるアイテムに作り変える体験をします。
「廃棄物」とされていたものを、新しいアイテムが生まれる「材料」としてとらえる楽しさを感じてみませんか?

11月18日(火)~11月30日(日)の期間、関連の展示を行います。詳細はこちらをご覧ください。

エコプラザでは、ファッションと環境問題について考える活動として「服を育てる~港区から広げるコットンプロジェクト~」を行っており、文化学園大学にご協力いただいています。

日時2025年11月29日(土)14:00~15:30(受付は13:45~)
会場港区立エコプラザ
対象港区在住・在学の4歳~小学生とその保護者
講師文化学園大学 ファッション社会学科社会調査士関連科目履修学生
定員20組(先着)
参加費無料
申込み方法10月25日(土)10:00~申込み開始
下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しております。定員に達した後の受付については、お断りのメールをお送りすることがございます。そのような連絡メールが届かない場合は、ご参加確定となります。

■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)

※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。


ピックアップ記事