• 受付中
  • レクチャー
  • 親子
  • ごみ・資源循環
  • 先着

6/10(土) 11:00~12:00 段ボールコンポスト出前講座 

普段は捨てている生ごみを、地球にやさしい堆肥に変えることのできる段ボールコンポストについて学びます。その仕組みと作り方のコツを知り、家庭でできるゴミ削減に取組んでみませんか。 参加者には、コンポストの材料を差し上げます。( 1世帯1個まで。お渡しの際に、お名前・住所・電話番号の記入をお願いします。)

※段ボールコンポストとは・・・家庭から出る生ごみをココピート(ココナッツ の殻の繊維を堆積・発酵させた天然資源)などとともに段ボール箱に入れ、その中で減量・堆肥化を行うものです。

講座参加者へのお願い」をご一読の上、ご参加ください。

日時2023年6月10日(土)11:00~12:00(受付は10:45~)
会場港区立エコプラザ
対象港区在住・在学の4歳~中学生とその保護者
講師伊東 真紀氏(ナビゲーター)
定員12組(先着)
参加費無料
共催みなとリサイクル清掃事務所
持ち物筆記用具
申込み方法5月6日(土)10:00~申込み開始
下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しております。定員に達した後の受付については、お断りのメールをお送りすることがございます。そのような連絡メールが届かない場合は、ご参加確定となります。

■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)

※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。


お申込みはこちら

ピックアップ記事