• 受付中
  • フィールドワーク
  • 大人
  • 水と緑のうるおい
  • 抽選

6/17(土) 10:00~12:00 みなと、歩いて再発見 vol.12~麻布十番の再開発と古川沿いの街並みを巡る~


港区の環境の素晴らしさを区民ボランティアの講師と一緒に実際に歩いて再発見するシリーズの12回目です。有栖川宮記念公園から出発し、養老橋、古川橋、小山橋などを巡り、港区を流れる古川沿いを歩きます。古川地下調節地につながる取水施設などの災害への取組や、白金公園の蓄電設備などの環境への取組を学びます。かんぽ生命保険東京サービスセンター跡地の再開発や広尾稲荷神社などを歩き、麻布地区の歴史と街並みの変遷を辿ります。

講座参加者へのお願い」をご一読の上、ご参加ください。

日時2023年6月17日(土)10:00~12:00(受付は9:45~)
会場集合:都立中央図書館 入口前(有栖川宮記念公園内)
解散:新広尾公園(麻布十番駅すぐ)
※詳細は参加案内にてお知らせします。
対象港区在住・在勤・在学の中学生以上の方
講師区民ボランティア
定員10名(抽選)
参加費無料
持ち物筆記用具、水分補給用の飲み物
服装歩きやすい服装・靴、帽子(日傘の利用はご遠慮ください)
申込み方法5月6日(土)10:00から6月3日(土)17:00までに、下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しておりますが、本イベントへのご参加は抽選にて決定いたします。
抽選結果は6月6日(火)までにお知らせいたします。

■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)

※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。


お申込みはこちら

ピックアップ記事