- レクチャー
- 大人
- 自然共生
- 先着
【終了しました】「山守」という仕事~木を切るだけじゃない林業の話~

2023年1月26日(木)実施
「山守」という役割を知っていますか?林業は、木を切る林業家だけで成り立っているわけではありません。山の所有者との交渉、樹種の確認や伐採が可能かを判断するための事前調査、木材搬出のための道路の計画、新たな木を育てるための植林などの仕事があります。これらの山の計画策定や管理を行うのが山守という役割です。この講座では、株式会社百森の室岡郁馬さんを講師に迎え、山守の役割を中心に、林業全体のリアルな仕事について解説します。補助金による林業経営の現状や講師が考える課題、補助金から自立する取組、都市に暮らす私たちが出来ることについてもお話しします。林業の現状や課題を知り、豊かな森を守るために出来ることについて考えてみませんか?
日時 | 2023年1月26日(木)17:30~19:30(受付は17:15~) |
会場 | オンライン(Zoom) |
対象 | 港区在住・在勤・在学を中心とした中学生以上の方(区外の方も参加できます) |
講師 | 室岡 郁馬氏(株式会社百森 山守)![]() |
定員 | 30名(先着) |
参加費 | 無料 |