• 受付中
  • ワークショップ
  • 子ども
  • 大人
  • ごみ・資源循環
  • 抽選

6/25(日) 14:00~16:00 廃材を使ったコラージュ作品作り~使わなくなったものがアートとして生まれ変わる~

国産材の板と木っ端(こっぱ)に、絵の具、インクなどの画材と、使わない古雑誌や新聞、チラシ、布などを材料にして、切り貼りするコラージュの技法でアート作品を作ります。
国産材と使わなくなった身近なものが素材となり、アート作品に生まれ変わる体験をします。一人2点の制作ができます。希望者は1枚を展示開催中の講師の作品と一緒にエコプラザに展示することができます。

6月11日(日)~7月30日(日)の期間、関連の展示を行います。詳細はこちらをご覧ください。

講座参加者へのお願い」をご一読の上、ご参加ください。

日時2023年6月25日(日)14:00~16:00(受付は13:45~)
会場港区立エコプラザ
対象港区在住・在勤・在学の4歳以上の方(小学3年生以下は保護者同伴)
講師多屋 光孫氏(画家)
定員12名(抽選)
参加費800円
持ち物使わなくなったチラシ、雑誌の切り抜き、布など。牛乳やジュースの紙パック
申込み方法 5月14日(日)10:00から6月11日(日)17:00までに、下記の申込みフォーム、またはお電話でお申込みください。申込みフォームからのお申込みは、受付メールを自動送信しておりますが、本イベントへのご参加は抽選にて決定いたします。
抽選結果は6月14日(水)までにお知らせいたします。

■お問い合わせ■
港区立エコプラザ
TEL:03-5404-7764(受付時間:9:30~20:00)

※天候や交通機関の運行状況およびその他の事情により、講座が中止、変更になる場合がございます。予めご了承ください。


お申込みはこちら

ピックアップ記事