
- フィールドワーク
- 大人
- 水と緑のうるおい
- 先着
【開催中止】3/16(日) 14:00~16:00 みなと、歩いて再発見vol.15~東京タワー周辺の自然と...
荒天が予想されるため、本講座は中止とさせていただきます。 養成講座を修了したまち歩きボランティアの講師と一緒に歩いて港区の環境の素晴らしさを再発見する...
「ECM」(EcoPlaza Community Members/エコプラザ コミュニティ メンバーズ)
エコプラザの指定講座(ECMメンバー育成対象講座)を修了した方を中心に、学んだ知識を活かし積極的に社会に貢献していただくための会員制の環境活動グループです。会員登録することで、環境知識向上を図るためにエコプラザで自主活動ができます。また、港区民への環境啓発のため、エコプラザでボランティア、エコ活動の提案、企画などの支援を行います。
荒天が予想されるため、本講座は中止とさせていただきます。 養成講座を修了したまち歩きボランティアの講師と一緒に歩いて港区の環境の素晴らしさを再発見する...
お気に入りの服で、穴があいてしまったり、破けて着なくなってしまった服や、いつか直そうと思い、手付かずになっている服はありませんか?チクチク一緒に縫う会...
2025年2月9日(日)、3月15日(土)実施 お気に入りの服で、穴があいてしまったり、破けて着なくなってしまった服や、いつか直そうと思い、手付かずに...
2024年9月~2025年2月実施 この講座は、「ごみ問題」「フェアトレード」「再生可能エネルギー」「森と海」「コミュニティ」など、様々な視点から環境...
2025年1月21日(火)実施 この講座は、「ごみ問題」「フェアトレード」「再生可能エネルギー」「森と海」「コミュニティ」など、様々な視点から環境問題...
2024年12月14日(土)実施 養成講座を修了したまち歩きボランティアの講師と一緒に歩いて港区の環境の素晴らしさを再発見するシリーズの14回目です。...
2024年12月11日(水)実施 この講座は、「ごみ問題」「フェアトレード」「再生可能エネルギー」「森と海」「コミュニティ」など、様々な視点から環境問...
2024年11月20日(水)実施 この講座は、「ごみ問題」「フェアトレード」「再生可能エネルギー」「森と海」「コミュニティ」など、様々な視点から環境問...
2023年1月28日(土)実施 港区「芝浦地区」の水辺の環境や、運河にまつわる文化など、子どもから大人までみんなで楽しみながら学びませんか?芝浦アイラ...
2023年4月20日(木)実施 森の知識と木工技術を学ぶ連続講座の説明会です。木材が生まれる森林の環境について学び、森づくりに貢献する国産材を日常に取...