- イベント
- どなたでも
- 水と緑のうるおい
- 申込み不要
【終了しました】緑の相談室~秋の植物の手入れ~
2025年10月26日(日)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。気温が下がり日照時間も短くなる季節です。秋から冬にかけての育て方をアドバイ...
生物多様性、緑化推進や緑の保護など人間と自然の共生について考えます。
2025年10月26日(日)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。気温が下がり日照時間も短くなる季節です。秋から冬にかけての育て方をアドバイ...
2025年9月7日(日)実施 歴史ある浜離宮恩賜庭園で初秋の植物や生きものの観察会をします。海水と淡水が流れる特殊な環境の庭園が織り成す自然に触れ、身...
2025年8月16日(土)実施 親子で昆虫標本作りに挑戦し、昆虫の色・形・仕組みを学びます。また、外来種の問題について学び、人間と自然の関係について考...
冬の植物や生きものの観察をしに浜離宮恩賜庭園に一緒に出かけませんか?海水と淡水が流れる特殊な環境の庭園が織り成す自然に触れ、私たちの身近にある自然環境...
2024年3月24(日)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。日差しが柔らかくなり、だんだんと気温が上がってくる季節の植物管理のポイントをア...
2024年2月18日(日)実施 都市部での暮らしや、パソコンやスマートフォンの通知に追われる私たちの生活は、「ストレス社会」と言われますが、近年、植物...
2023年7月9日(日)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。気温と湿度が高い時期の植物や野菜の手入れなど、お気軽にご相談ください。希望者に...
2022年11月12日(土)実施 歴史ある浜離宮恩賜庭園で秋の植物や生きものの観察会をします。海水と淡水が流れる特殊な環境の庭園が織り成す自然に触れ、...
2023年5月27日(土)実施 自然由来のハンドソープを使って、石けん作りを体験します。また、私たちの日々の消費がもたらす自然環境への影響や、SDGs...
2023年5月14日(日)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。園芸や菜園を始めるのに適したこの時期に、植物や野菜の手入れなど、お気軽にご相...