
- ワークショップ
- 大人
- ごみ・資源循環
- 先着
【終了しました】大人のカサ作りワークショップ
2024年6月1日(土)実施 台風の後などに、壊れたカサが道端に捨てられている光景を目にしたことはありませんか。日本では大量のカサが破棄され、リサイク...
エコプラザで行われた講座やイベントの開催レポートを掲載しています。
2024年6月1日(土)実施 台風の後などに、壊れたカサが道端に捨てられている光景を目にしたことはありませんか。日本では大量のカサが破棄され、リサイク...
2024年5月30(木)実施 毎月、幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。5月30日は、5(ご)3(み)0(ゼロ)の...
2024年5月19日(日)実施 海は、レジャーの場として親しまれたり、魚や海藻など食料を私たちに与えるだけではなく、雨を降らせたり気温を調節したりする...
2024年5月18日(土)実施 実施有栖川宮記念公園で開催する「エコライフ・フェアMINATO2024」にエコプラザが出展します。ブースではエコプラザ...
2024年5月12日(日)実施 植物に関する相談ができる定期イベントです。園芸や菜園を始めるのに適したこの時期に、植物や野菜の手入れなど、お気軽にご相...
2024年6月16日(日)実施 エコプラザで定期的にビオトープの自然観察や手入れ、館内の昆虫や魚の世話をしている※キッズクラブの活動を体験できます。エ...
2024年12月1日(日)実施 100万人のキャンドルナイト2024 コラボレーションイベント 冬の夜にキャンドルのぬくもりを感じながら、エネルギーに...
2024年5月6日(月・祝)実施 歴史ある浜離宮恩賜庭園で初夏の植物や生きものの観察会をします。緑が鮮やかなこの時期は、草地ではシロツメクサ、カタバミ...
2024年4月24日(水)実施 沖縄・辺野古の豊かな自然の中で、ジュゴンが暮らす海の環境保全を考えるドキュメンタリー映画の上映会です。この映画では、絶...
2024年4月21日(日)実施 エコプラザで定期的にビオトープの自然観察や手入れ、館内の昆虫や魚の世話をしている※キッズクラブの活動を体験できます。エ...