
ECOパレット講座「マダガスカルにみる動物の進化と環境変動」講座を開催しました
2019年3月2日(土)(一財)進化生物学研究所研究員の橋詰二三夫氏を講師に迎え、「マダガスカルにみる動物の進化と環境変動」講座を開催しました。 まず...
エコプラザで行われた講座やイベントの開催レポートを掲載しています。
2019年3月2日(土)(一財)進化生物学研究所研究員の橋詰二三夫氏を講師に迎え、「マダガスカルにみる動物の進化と環境変動」講座を開催しました。 まず...
2019年2月16日(土)風呂敷文化研究家のつつみ純子氏を講師に迎え、「風呂敷包み体験~1枚あれば何役も~」を開催しました。風呂敷の歴史と江戸時代の衣...
2019年2月13日(水)港区消費者問題推進員の方々を講師に迎え、「くるみボタン&匂い袋作り~ハギレを使ってリメイク~」を開催しました。まず独立行政法...
2月6日(水)テーマに沿ったお勧めの本を持ち寄り、紹介し合い、その後興味のある本を交換してリユースに繋げる、「本の交換会⑤~リユースしながら知らない本...
2019年3月9日(土)(株)環境ビジネスエージェンシー代表取締役、NPO環境リレーションズ研究所理事長の鈴木敦子氏を講師に迎え、「ミニ里山BONSA...
2月2日(土)株式会社インユー代表取締役社長の松浦愛氏を講師に迎え、「都心におけるオーガニックライフ」を開催しました。講師自身、都会生活によるストレス...
2019年11月4日(月・休)実施毎回大人気のらんま先生のエコ実験パフォーマンス講座です。水と空気のパフォーマンスを通して、グリーン電力(太陽光、風力...
2019年4月27日(土) 日本自然保護協会東京連絡会(NACOT)の自然観察指導員を講師に迎え、「春の浜離宮恩賜庭園自然観察会」を開催しました。 浜...
1月23日(水)一般社団法人日本サステナブル・ラベル協会代表理事の山口真奈美氏を講師に迎え、「今と未来につながる消費とは~国際認証ラベルを知る~」を開...
2019年9月16日(月・祝)実施大人気のらんま先生のエコ実験パフォーマンス講座です。水と空気を使ったパフォーマンスを通して、グリーン電力の日本での使...