
【終了しました】エコプラザこども自然教室レポート展
2021年1月30日(土)~2月18日(木)実施 昨年9月から12月まで毎月第2日曜日に開催した全4回の「エコプラザこども自然教室」の活動をレポートと...
2021年1月30日(土)~2月18日(木)実施 昨年9月から12月まで毎月第2日曜日に開催した全4回の「エコプラザこども自然教室」の活動をレポートと...
2021年12月18日(土)実施 水と空気の実験を通して、グリーン電力(太陽、風力、水力)について学びます。さまざまな実験を体感した後には、人工雪の材...
緊急事態宣言延長に伴い、講師からの申し出により、3月20日(土・祝)「みなと、歩いて再発見vol.9 東京タワー周辺の多様な街を巡る~再開発と環境~」...
2020年11月29日(日)実施 歴史ある浜離宮恩賜庭園で秋から冬にかけて見られる植物や生きものの観察会をします。海水と淡水が流れる特殊な環境の庭園が...
2020年2月21日(金)実施 食品や化粧品の原材料名に表示されている「植物油」の多くは、「パーム油」のことを指し、生産量は世界的に増えています。サラ...
※新型コロナウイルス感染症の都内での発生状況を踏まえ、 感染の拡大を防止するため、 開催を中止(順延)しました。 里山には私たちの生活環境を守るさまざ...
※新型コロナウイルス感染症の都内での発生状況を踏まえ、 感染の拡大を防止するため、 開催を中止(順延)しました。 季節の植物と間伐材などの自然素材を利...
2021年4月24日(土)新型コロナウイルス感染症拡大の状況により浜離宮恩賜庭園が休園となったため、港区立エコプラザにて実施 歴史ある浜離宮恩賜庭園で...
2020年2月16日(日)実施 東京都世田谷区にある「一般財団法人進化生物学研究所」には、世界各地で調査、収集した貴重な動植物のコレクションが一堂に...
東京都あきる野市の里山の自然、里山の保全活動、雑木林の生きものを画像で紹介します。ワークショップでは早春の植物を間伐材のプレートに貼り付けるコラージュ...