【開催中止】3/21 10:00~12:00 春の野鳥観察会vol.2
梅の花が終わり、カンザクラなど早咲きの桜が見られる季節です。浜離宮恩賜庭園で、野鳥や虫、植物などを観察します。それぞれの生態を知り、都会の中の自然や地...
エコプラザでは、子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
大きく分けて4つのテーマを掲げています。
エコプラザで学べる4つのテーマ
①「脱炭素型社会」・・・省エネ、再生可能エネルギー、ヒートアイランド対策など地球温暖化について考える
②「自然共生型社会」・・・生物多様性、緑化推進や緑の保護など人間と自然の共生について考える
③「循環型社会」・・・リデュース、リユース、リサイクルの3Rやフードロス対策について考える
④「SDGs」・・・2030年までの持続可能な開発目標について考える
梅の花が終わり、カンザクラなど早咲きの桜が見られる季節です。浜離宮恩賜庭園で、野鳥や虫、植物などを観察します。それぞれの生態を知り、都会の中の自然や地...
2020年11月1日(日)実施 私たちのいのちや暮らしに不可欠な水について、全3回のレクチャーとワークショップで学ぶ講座です。第2回目は、私たちの生活...
東京都あきる野市の里山の自然、里山の保全活動、雑木林の生きものを画像で紹介します。ワークショップでは早春の植物を間伐材のプレートに貼り付けるコラージュ...
電池の種類や、充電式電池には貴重な金属資源が使われていることを学びます。また、その資源の再活用についてもお話しします。オリジナルキットを使った乾電池を...
現在、世界各地で深刻な問題となっている海のプラスチック汚染について、世界的にも早い段階で調査、研究を始め、第一人者である高田秀重先生(東京農工大学農学...
※新型コロナウイルス感染症の都内での発生状況を踏まえ、 感染の拡大を防止するため、 開催を中止(順延)しました。 港区の環境の素晴らしさを区民ボランテ...
※新型コロナウイルス感染症の都内での発生状況を踏まえ、 感染の拡大を防止するため、 開催を中止しました。 森の知識と木工技術を学ぶ初心者大歓迎の連続入...
2019年11月~12月実施日本人のソウルフードである味噌は日本の四季や自然環境から生まれた発酵食品です。保存食でもある味噌は四季の移り変わりを利用し...
エコプラザの建物には、港区が地球温暖化対策を目的とし、 あきる野市から市有林を借り受けて整備している「みなと区民の森」の間伐材がふんだんに使われていま...
2019年12月11日(水)実施能や狂言、歌舞伎といった日本の伝統芸能の舞台道具には植物や動物を材料にした物が多くあり、伝統芸能と自然は深くつながって...