- ワークショップ
- 親子
- 循環型
- 抽選
【終了しました】おうちの器に植えて学ぶ!植物のしくみ
2022年4月23日(土)実施 家庭で使われなくなったマグカップやジャムの空きビンなどの容器を、観葉植物の鉢としてリユースします。植え付けには土ではな...
リデュース、リユース、リサイクルの3R やフードロス対策について考えます。
2022年4月23日(土)実施 家庭で使われなくなったマグカップやジャムの空きビンなどの容器を、観葉植物の鉢としてリユースします。植え付けには土ではな...
2022年3月26日(土)実施 農村とつながることで生まれる都会の持続可能な暮らしについて考える講座です。講師が仲間と共に営む「暮らしの実験室やさと農...
2022年3月19日(土)実施 プラスチックは、今や私たちの暮らしに深く浸透する素材となりました。しかし、きちんと処理されず、海に捨てられたり、陸から...
2022年3月5日(土)実施 港区に住んでいるみなさんが出した資源プラスチック・びん・かん・ペットボトルゴミが回収され、港資源化センターに運ばれます。...
講師の体調不良により、2月26日(土)「農村とつながる都市暮らし~自給自足の農村暮らし体験から~」は中止とさせていただきます。 ※新型コロナウイルス感...
2023年1月29日(日)~2月12日(日)実施 港区は3R(リデュース・リユース・リサイクル)に関する様々な取組を行っています。この展示では、3Rに...
2022年2月2日(水)実施 日本では2020年にレジ袋が有料化され、プラスチックゴミの削減に取組んでいます。しかし、依然として商品自体はプラスチック...
2022年1月23日(日)実施第1回:近代金継体験割れたり欠けたりして使えなくなった食器を、金継でよみがえらせます。金継は室町時代頃から行われている、...
2022年1月29日(土)実施 畜産が、地球温暖化や森林破壊などの環境問題に深くかかわっているという研究が進み、また、動物福祉の観点からも、肉を食べな...
2022年1月15日(土)実施 未就学児から小学生までの子ども服の交換会です。子どもが成長し、まだきれいなのに着ることができなくなった服を持ち寄り、交...