
- ワークショップ
- どなたでも
- 脱炭素
- 抽選
【終了しました】ソイワックスで作るアロマハーブキャンドル
2021年6月19日(土)実施 100万人のキャンドルナイト2021 コラボレーションイベント 「100万人のキャンドルナイト」は、夏至と冬至の夜の2...
2021年6月19日(土)実施 100万人のキャンドルナイト2021 コラボレーションイベント 「100万人のキャンドルナイト」は、夏至と冬至の夜の2...
2021年7月~12月実施 日本の森の現状を知り、そこにある木々が国産材として利用される過程について学び、木工の基礎から作品制作まで体験します。国産材...
2021年6月5日(土)実施 台風の後などに、壊れたカサが道端に捨てられている光景を目にしたことはありませんか。日本では大量のカサが破棄され、リサイク...
2021年5月30日(日)実施 環境と防災について、東京都から配布されている防災ブック『東京防災』を読みながら解説します。日常的な防災対策はエコな暮ら...
2020年8月20日(木)~2021年3月18日(木)の間で全8回実施 木材が生まれる森林の環境を知り、 森づくりに貢献する国産材を日常に取り入れる方...
2020年10月16日(金)実施 消防士が環境と防災について、東京都から配布されている防災ブック『東京防災』を読みながら解説します。日常的な防災対策は...
2020年8月30日(日)実施 地球温暖化や異常気象により、地球の環境は大きく変わってきています。この講座では、宇宙からの視点で、現在の地球環境や気候...
東京都に対する緊急事態宣言延長に伴い、講師からの申し出により9月11日(土)「早秋の自然観察会」は中止とさせていただきます。 ※新型コロナウイルス感染...
2020年8月19日(水)実施 水はとても身近な存在であり、私たちの生活にはなくてはならないものです。一方で、あらゆる物質のなかで、もっとも不思議な性...
2020年8月6日(木)実施 電池の種類や、充電式電池には貴重な金属資源が使われていることを学びます。また、その資源の再活用についてもお話しします。オ...