- ワークショップ
- 親子
- 生物多様性
- 抽選
【終了しました】アンモナイト化石のレプリカを作ろう!
2023年8月20日(日)実施数億年前の実物のアンモナイト化石を観察し、型を取ってレプリカを作ります。化石と自然環境の関係や、アンモナイトの進化の不思...
エコプラザでは、子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
大きく分けて4つのテーマを掲げています。
エコプラザで学べる4つのテーマ
①「脱炭素型社会」・・・省エネ、再生可能エネルギー、ヒートアイランド対策など地球温暖化について考える
②「自然共生型社会」・・・生物多様性、緑化推進や緑の保護など人間と自然の共生について考える
③「循環型社会」・・・リデュース、リユース、リサイクルの3Rやフードロス対策について考える
④「SDGs」・・・2030年までの持続可能な開発目標について考える
2023年8月20日(日)実施数億年前の実物のアンモナイト化石を観察し、型を取ってレプリカを作ります。化石と自然環境の関係や、アンモナイトの進化の不思...
2023年8月19日(土)実施 葉脈とは、葉やがくに水分や養分を届けている人間の血管のような筋のことを言います。この講座では、葉の部分を歯ブラシでこす...
2023年8月11日(金・祝)実施 水はとても身近な存在であり、私たちの生活にはなくてはならないものです。一方で、あらゆる物質のなかで、もっとも不思議...
2023年10月9日(月・祝)実施道路の脇やマンションの植込み、ブロック塀の隙間など、街に生えている植物の観察会をします。普段何気なく見ている植物も、...
2023年8月8日(火)実施 海藻の生態について、図鑑を使いながら学びます。また、学名などをラベルに記入し、オリジナルの海藻標本を作ります。東京湾に生...
2023年8月18日(金)実施 海洋プラスチックごみをテーマに、海の環境問題について親子で学ぶワークショップです。砂の中からマイクロプラスチックを探し...
2023年8月5日(土)実施国産材のスギを使い、スライドして仕切りの位置を変えられるブックスタンドを作ります。また、木が育って私たちのもとへ届くまでの...
2023年8月5日(土)実施 オーガニックコットンを使ってぬいぐるみを作ります。一般的にコットン(綿花)栽培では多くの農薬や化学肥料が使われ、生産地の...
2023年10月22日(日)実施気候変動を阻止するため、再生可能エネルギーへの転換を目指して活動する気候変動活動家たちを追ったドキュメンタリー映画の上...
2023年7月26日(水)実施毎月、幼児を対象に、廃材や身近な自然素材を使って、親子でエコ体験をしています。7月は、木っ端(木の切れ端)を使って、もの...