- 受付中
- レクチャー
- 大人
- 脱炭素
- 先着
【オンライン】12/5(木) 18:30~20:00 山は借りる時代!?~山レンタルサービスから考える...
※本講座はオンラインで実施します。※オンラインはZoomを利用します。はじめての方は当日使用するパソコン、スマートフォン、タブレットでZoomが視聴可...
エコプラザでは、子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
大きく分けて4つのテーマを掲げています。
エコプラザで学べる4つのテーマ
①「脱炭素型社会」・・・省エネ、再生可能エネルギー、ヒートアイランド対策など地球温暖化について考える
②「自然共生型社会」・・・生物多様性、緑化推進や緑の保護など人間と自然の共生について考える
③「循環型社会」・・・リデュース、リユース、リサイクルの3Rやフードロス対策について考える
④「SDGs」・・・2030年までの持続可能な開発目標について考える
※本講座はオンラインで実施します。※オンラインはZoomを利用します。はじめての方は当日使用するパソコン、スマートフォン、タブレットでZoomが視聴可...
2022年9月11日(日)実施 港区に干潟があることを知っていますか?干潟とは、1日に2回、干出と水没を繰り返す平らな砂泥地のことであり、水質の浄化や...
2022年9月17日(土)実施 エコプラザで収穫したコウゾと四万十川源流の和紙原料や土を使い、草花をすきこみ、絵を描くように紙をすく伝統和紙作りを体験...
2022年9月3日(土)・4日(日)実施 講座の対象年齢に誤りがありましたため、ワークショップ③「鹿角でストラップづくり」、ワークショップ④「鹿骨でペ...
2022年9月2日(金)実施 日本各地にはいろいろな形の郷土芸能が受け継がれています。いずれも自然や風土と深くつながっており、踊りや色・形の中にそれが...
2022年8月28日(日)実施 親子で昆虫標本作りに挑戦します。昆虫の色・形・仕組み・命の不思議さを体感し、学びましょう。また、外来種の問題について学...
2022年8月27日(土)実施 国産材を使い、スライドして大きさを変えられる小物入れを作ります。カラーペンや木のシールで装飾して、自分だけのオリジナル...
2022年5月~9月実施 都会でもミツバチは飼育できます。都会のミツバチ飼育から「人、まち、自然」の関係を考えます。ミツバチが生息できる自然が都会にあ...
2022年8月24日(水)実施 私たちが住むこの地球は水の惑星と言われており、表面のおよそ4分の3を海が占めています。この講座では、地球に見立てたリン...
2022年8月21日(日)実施 藍染は古くから世界各地で活用される植物由来の天然染料を使った染物です。一般的な既製品に多く使われる合成染料に比べ、天然...